- 3月
- 2023年04月
最新の記事
Appleが発表した、とてつもない「探す」機能とは
2021.04.09
4月7日にAppleが発表した「探す」ネットワーク。今までにも機能としてはありましたが、新しく追加される、所持品の追跡機能はとてつもない可能性を秘めています。 便利な「探す」機能 ...
GoogleスライドでA4縦向きの資料を作るときの設定手順
2021.04.08
トリニティは「カーサトリニティ」というマンションを運営しています。3ヶ月に1回、マンションの住人のみなさんに向け、新たに設置した設備のお知らせや掃除するときの洗剤の使い分けなど、暮らしに関するトピック...
緊急事態宣言解除後の桜を見て思う
2021.04.07
セールスのkeiです。 コロナの影響による長い在宅勤務期間も明け、3月21日(日)をもってとうとう緊急事態宣言が解除されました。このタイミングでの解除判断が正しかったかどうかは別として、当社とし...
毎日さわるiPhoneの画面、コロナ禍だからこそ抗菌抗ウイルス仕様にしませんか?
2021.04.06
みなさんこんにちは、めずらしくマーケのテーマブログ、トップバッターになったとむです。 4月のマーケリレーブログのテーマは「Simplismのおすすめ製品」となります。 タイトルにもあげた通...
クイズ:桜の木の色は?→意外な答え。
2021.04.05
みなさん、こんにちは! ギターの弾けないマーティです。 桜ご覧になりましたか? 風情があって、とても綺麗でしたね! 寒い冬の終わり、暖かい春の訪れですね。毎年家族で楽しみにしています。あ、咲いて...
キャッシュレスQRコード決済の課題。ユーザー体験と店舗のメリットのバランスが重要。
2021.04.04
PayPayが小規模・中小企業に対して決済手数料を徴収するという話がTwitter上で大きな反響を呼び、PayPayの戦略なども考えてみた前回の記事は、軽く書こうと思っていたのに思い入れがあって長くな...
PayPayが加盟店手数料を有料へ転換。店舗はどう対応するのか。
2021.04.03
PayPay有料化の詳細が明らかに。店舗はどう動くのか。 |トリニティ PayPayの決済手数料は1.6%と1.98%に決定。 元々PayPayがサービスをスタートする際に3年間は無...
コロナ禍での帰省を控えて1年
2021.04.02
みなさんこんにちは。セールスのはじめです。 2度目の緊急事態宣言も明けましたが、相変わらず外出には注意を払っています。 私は東北地方の出身で、約20年前に上京してから年に2~3回は帰省をす...
本日開始!「スプリングセール 2021」のオススメ商品
2021.04.01
「2021年 スプリングセール」が本日スタートしました! 今回の目玉商品はコレです! 「このケースさえあれば、他には何もいらない」でおなじみ、水深10m防水+2m耐衝撃のカタリストケース...
先日、iPhone 12 Proに機種変更しました。これまで、何不自由なく初代のiPhone SEを使っていて、iPhone 12 Proが手元に届いても、やっぱりiPhone SEで事足りるなぁ.....
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?