- 11月
- 2023年12月
最新の記事
ギターはもちろんリッケンバッカー
2014.11.18
はじめまして、11月よりトリニティのチームメンバーとなりましたABZOと申します。以前は、建築・土木系の設計やマーケティングを行っていましたが、縁あってお世話になることになりました。畑はだいぶ違って、...
こんなのが欲しかった、貼って剥がせるのぞき見防止フィルム
2014.11.17
数あるSimplism製品の中でも、特にユニークと言われる製品がいくつかあります。この貼って剥がせるのぞき見防止フィルムは、ニーズとこれまでの問題点を今までにない方法で...
KATHARINE HAMNETTとのコラボケースが、iPhone 6でも登場
2014.11.16
2014年2月末にSimplismとKATHARINE HAMNETTのコラボケースを発売しました。私の大好きなブランドであるKATHARINE HAMNETTとのコラボは長年の夢であり、実現まで...
Xperia Z3 Compactに最適なアクセサリー
2014.11.15
超極薄ケースなど、Xperia™ Z3 Compact対応のアクセサリーを発表 | トリニティ株式会社当社がiPhoneやiPadなどのApple関係アクセサリーだけではなく、現在はSony Xper...
次元が違う、iMac Retina 5K。
2014.11.14
MacBook Proを愛用し続けて、時と場合によってはMacBook Air 11"を併用してきた私としては、デスクトップのMacを買うことは二度とないと思っていました。iMac Retina 5K...
2014年、AUGMの締めくくりは盛岡で。
2014.11.12
2014年も早いものであと1ヶ月半程度となってきました。毎年、これくらいになってくると今年も終わりだなと感じるのと共に、そろそろ盛岡へ行く頃だなとセットで思うのはAUGM病でしょうか。 今年もた...
大きくなったiPhone 6の居場所
2014.11.11
誰が何と言おうとiPhone 6はこれまでで最大のiPhoneであることは間違いなく、これがiPhone 6 Plusになると、今までのiPhoneという概念を越えて、小さなiPad miniとい...
東京デザイナーズウィーク
2014.11.10
今年初めて出展した東京デザイナーズウィークは、明治神宮の聖徳記念絵画館の前で開催されました。芸術系の学生の展示や、アート系の展示も多く、様々な方が来場されていました。そして、ここで私たちトリニティは、...
経費使用のオープン化は、反面教師から。
2014.11.07
先日の経費精算の流れから、その話題を周りでするようになって気付いたのは、割と経費精算のオープン化は実施されていないのだなと思ったので、少し書いてみようかなと思います。当社は基本的にすべてを電子化してい...
領収書の電子保管ははじめの一歩
2014.11.06
先日の私のか弱き声なき声が政府に届いたのでしょうか、政府が領収書を電子保管しておくことを「容認」することになるそうです。容認ということばは印象としては、本来はイヤだけれども受け入れるようなイメージ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?