- 2月
- 2023年03月
最新の記事
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 iPhone 12シリーズが発売されて約3ヶ月ちょっと経ちました。みなさまはiPhone 12ライフを快適にお過ごしでしょうか? 今回のi...
絵文字と(笑)とwに草
2021.02.21
ネットに流れていたのをチラッと見て、気になったのでちょっとだけ私の気持ちをしてみたいと思います。なんだか暗号のようなタイトルになってしまいました。 私は基本的に絵文字を使わない由緒正しき...
10年以上続いたHDMI関連製品終了によせて。
2021.02.20
ニュースページにも記載の通り、Simplismブランドで販売をしていたHDMI切替機/分配器シリーズのサポートが終了しました。最近はずっと話題にも上がっていなかったものの、Simplismの歴...
2020年末の山分けの話
2021.02.19
えー、1年と少し前のブログでヘッドフォンの右が聞こえにくくなったので年末にまた期待しています的な内容を書きました。 その後、その右は完全に聞こえなくなり、残念ながら引退の運びとなりま...
麒麟は首を長くして待っていた説
2021.02.18
歴史を勉強するのに漫画が役に立つだろうと思って、自分が子どもの頃に読んでいた学習まんがシリーズを子どもに譲ってみたものの「歴史は変わっているから、いちばん新しいので勉強しないと良くないよ」と言われてし...
公式動画ライブ配信がパワーアップしました!
2021.02.17
みなさんこんにちは! マーケティング部のぴんくです。 突然ですが、昨年からマーケティング部の取り組みでスタートしていた動画ライブ配信、ご覧いただいていますか? 今まで、Periscope(...
在宅勤務中のライフワーク
2021.02.16
セールスのkeiです。 昨年に引き続きコロナウイルスの蔓延により、年明け早々緊急事態宣言が発令され、当社もリモート勤務に切り替え、日々仕事に勤しんでおります。 思い返せば、コロナウイルスが...
HDMI分配器/切替機のサポート対応が終了になりました。
2021.02.15
なんだかお腹が氷川きよし(ズンドコ痛い)。 いま気温が4度らしいので、そりゃ体のあちこちに異変も起こりますよね。春を待つだけではなかなか来ないので誰か呼んできてくれませんか。あ、どうもフェイです...
災害時に役立つ、デザインも美しいポータブル電源「Aukey PowerStudio」
2021.02.14
日本は地震大国で、平時には特に気にすることはなくても、いざ災害になった時には足りないモノがたくさんあります。当社でも災害キットを人数分備蓄したりしていますが、やっぱり忘れてはならないのが電源で...
ボクシングの試合を見るために、AbemaTVのPPVを初体験したらとても残念だった件
2021.02.13
全然スポーツなどはやらないのに、かなり小さい頃にほんの少し習った格闘技を見るのが好きです。特にボクシングとキックボクシングはその中でも大好きで、たまに試合を見に行くほどです。 コロナ禍の中でボク...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。