- 2月
- 2023年03月
最新の記事
ずっと食べたかったウニクレソン
2019.05.14
こんにちは、トリニティのRayです。 今年のゴールデンウィークは10連休の方が多かったと思いますが、どのように過ごされたでしょうか? 私は基本的には趣味の飲み歩きをしていただけで自慢ができる過ご...
【続・レビュアー募集中!】紙みたいな描き心地のiPad用保護フィルム
2019.05.13
こんにちは。マーケティング部のなたりーです。 以前も書いておりますが、iPad用の「紙みたいな保護フィルム」について、もう少し「寄って」ご紹介したいと思います。 こちらは表...
米中関税戦争と日本における零細企業の現実
2019.05.12
難しいタイトルのように見えますが、そんなに深い考察でもなく、単に感想を書き連ねているだけですのでご安心ください(何を?)。 私自身は中国で生産して日本に輸入・販売するというビジネスをしてきて、現...
オリンピック東京2020のチケット申し込みと問題点
2019.05.11
さまざまなニュースが出ていますが、開始直後や翌日ではかなりサイトにアクセスが集中して予約申し込みができなかったようです。ただ、少し時間をおいて、今日くらいであればと思ってアクセスしてみたところ、ほんの...
GWの出来事
2019.05.10
トリニティブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。セールスのKEIです。 10連休という超大型連休も終わり、ようやく仕事が始まったけれど、休日気分がまったく抜けないという方も多いのではな...
パンダ・パンダ・パンダ
2019.05.09
前回、社員研修の記事を書きましたが、数回に渡って、社員研修関連の記事を書くことを宣言いたします。 決して、ネタに困っているからではございませんので、予めご了承ください。 今回は、みんな大好...
〇〇は作れる!
2019.05.08
わりと日数が経ってしまったのですが・・・私も、全力で満喫してきました! そう、北京への社員旅行を!! 今回の旅行は、私にとって初めてづくしの経験であふれた、大変楽しく貴重な時間になりました。何を...
すっきりぴったり
2019.05.07
TAGPLATE(タグプレート)USB Type-C付きモバイルバッテリーが発売中です。 自分のスマートフォンがType-Cのため、密かに楽しみにしておりました。 さてこのフレーム...
中国ライドシェアサービス「滴滴(ディディ)」には運転代行サービスもある
2019.05.06
ライドシェアと聞いて思い浮かべるサービスは、「Uber(ウーバー)」や「Lyft(リフト)」などが思い浮かべられるかと思います。特に、日本では二種免許を持っていない人が、有料で人を乗せるサービスをする...
中国とゴールデンウィークと令和
2019.05.05
みなさん、ゴールデンウィークの10連休はいかがお過ごしでしょうか。私は残念ながらどうしてもやらなければいけないことがあり、中国に来ています。 中国は5月1日から4日までの間は労働節、日本でいうメ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?