- 11月
- 2023年12月
最新の記事
iPadアクセサリーアメリカへ出荷と先行発売開始
2010.04.08
iPadは世界に先駆けてアメリカで発売が開始されました。我々としては世界へSimplismを広めるため、今回初めて、日本以外での先行発売をすることにしました。そのため、まずはSimplismサイト英語...
今週末はApple User Group Meeting in長崎で盛り上がろう
2010.04.06
今週末(4月10日)はApple User Group Meeting in長崎(AUGM長崎)が開催されます。今回も、事前予約受け付けを開始してからすぐに定員数に達してしまうほどの盛況ぶりで、集まる...
もうひとつのレザースタイル
2010.04.05
サンフランシスコで記念撮影、というわけではなくて、昨日のエントリー「iPadを手に入れるまで」でちょこっと紹介したレザーケースと、もうひとつ作っている方のレザーケースの紹介のために撮影したものです。ぱ...
iPadを手に入れるまで
2010.04.04
アメリカでの展開を強化していくための商談を終えて最後はiPadを手に入れて帰国するだけというところだったのですが、そこからがいろいろとありました。iPadのスペックや開封の儀などはMACお宝鑑定団など...
iPadを求めて、アメリカに
2010.04.02
先日、iPadの事前予約が開始された時から決定していましたが3月30日火曜日からアメリカに来ています。iPadの発売自体はアメリカ時間の4月3日土曜日(日本では4月4日深夜)ですが、その前に関連アクセ...
Fingerist発売日延期のお知らせ
2010.03.31
CESで大々的に発表してからおよそ3ヶ月、そろそろFingeristの発売日として告知してきた3月が終わろうとしています。今日は3月31日ですから、今日発売すれば公約違反にはならないのですが、残念なが...
少し暖かい日があったり、かといって寒い日も続いたりしてどっちつかずのお天気でしたが、やはりまだまだ冬は終わってはいません。毎日仕事に追われているのですが、週末だけスノーボードに行ってきました。前回行っ...
金メダリストも愛用するiPod shuffle用防水システム
2010.03.26
なんか防水ネタは一気にやってくれと言われてしまいそうですが、前回の「水中でも、動画を。」のあとには水泳に最適な【H2O Audio】インターバル iPod shuffle(3rd)用防水ヘッドセットシ...
水中でも、動画を。
2010.03.23
【H2O Audio】キャプチャー iPod nano(5th)用防水ケースを発売開始しました。iPod nano(3rd)まではこのようなハードケースのスタイルで防水ケースを出していたのですが、iP...
Apple Storeにおける保護フィルムの取り扱い停止問題
2010.03.22
iLoungeの記事「Apple bans protective screen film from Apple Store」(2010年3月17日付)によると、Apple直営店であるApple Sto...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?