- 2月
- 2023年03月
最新の記事
意外と負けず嫌いなのが露呈したNike+iPodチャレンジラン
2007.03.16
前回前々回とエントリーを書いたように、当社内でNike+iPod sport kitとnikeplusのウェブサイトを利用していました。もちろん、Nike+対応シューズを持っていない人は当社の大ヒット...
また少しおいていかれたSkype for Mac
2007.03.14
3月14日付けでSkype for Windows 3.1がリリースされました。.1のマイナーバージョンアップではありますが、内容としてはメジャーバージョンアップに匹敵するほどの機能が搭載されました。...
Trinity Webリニューアルストーリー Vol.2
2007.03.13
Vo.1からの続き。▼ウェブリニューアルをしようとは決めました。よく考えてみると、商品の輸入や販売、資料作りなどとの両立をすることは難しく、Vol.1で書いたようなことを実現するためにはしっかりと専門...
Trinity Webリニューアルストーリー Vol.1
2007.03.10
また懲りずに「ストーリー」を始めてしまいますが、どうか寛大な心で見守ってください。書きたいことがいろいろとあるわけで、小さくまとめてしまうことも可能なのですが、せっかくウェブログという文字数規定のない...
Cup Holder FM Transmitterのよくある質問
2007.03.09
おかげさまでこれまでのFMトランスミッターと比べて音質が良いとご好評をいただいているDiasonic Cup Holder FM Transmitterですが、お問い合わせも多くいただいてきております...
盛況だった「びあ・まっくGinza」
2007.03.08
昨日(3月7日)以前に告知をした「びあ・まっくGinza」がApple Store銀座で開催されました(前日にでも再度告知をしておけば良かったですね)。当社のプレゼンがあるというわけではなく、単に1 ...
Trinity Challenge Run Vol.1
2007.03.06
以前のエントリーで宣言したとおり、現在トリニティ社内でNike+iPod sport kitを使用してチャレンジを行なっています。チャレンジとは、それぞれが個別にNike+iPodを使用して走り、レコ...
Windows Vista開発史
2007.03.05
日経BPウェブサイトに掲載されたWindows Vista開発史をかなり前に記事を読んだのですが、これについて書こう書こうと思いつつも時間が取れませんでした。私はApple信者といっていいくらいのAp...
Macworld 2008へ行こう!
2007.03.02
まだホンの1ヶ月半くらい前に終わったMacworld Conference & Expo 2007ですが、すでに最終日には来年の日程も決定しています。Macworld Conference & Exp...
こんなFMトランスミッター待っていた(後編)
2007.02.28
前回の「こんなFMトランスミッター待っていた(前編)」からの続き。DiasonicからこのCup Holder FM Transmitterを初めて見せてもらったのは2006年のInternation...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?