- 2月
- 2023年03月
最新の記事
百獣の王、ライオンは飼い慣らすには手がかかる。OS X Lionの対応状況。
2011.07.22
すでに100万ダウンロードを記録したというOS X Lionですが、なぜかひっそりと「Mac」という冠を外し、「8番目のリリース」という呼び方をして本来はMac OS X v10.7となるべきところを...
[All About JAMBOX]かつてないサウンドを、手のひらサイズで。
2011.07.19
2月に発売した製品について今から詳細を語っていくということは、遅きに失した感は強いのですが、それでもこの【JAWBONE】Bluetoothワイヤレススピーカー ジャムボックス については、まだ伝えら...
Jawboneから新しいカテゴリーの製品「UP」が登場
2011.07.17
アメリカ時間の7月13日にTED(Technology Entertainment Design)にてJawbone(会社名はAliph)のCEO Hosain Rahman氏がJawbone...
七夕に何を願う?
2011.07.12
先週は年に一度の七夕の日だったのですが、ちょうどシンガポール出張と重なっていたため、あまりそれを感じることができませんでした。帰ってきて出社してみると笹の葉に短冊がたくさんぶら下げられていました。「脱...
シンガポール良いとこ、一度は行こう
2011.07.10
背水の陣を敷くといったからには遊んでいるわけにはいきません。ちなみに、この写真はシンガポール名物「アイスクリームサンド」なる代物で文字通りアイスクリームのサンドイッチです。私はカプチーノチップアイスを...
人気のJAMBOXにアップルストア限定GOLDカラーが登場。
2011.07.09
これまでにはないコンパクトなサイズで大音量、重低音が楽しめる【JAWBONE】Bluetoothワイヤレススピーカー ジャムボックス は全国各地で人気を博していますが、このたび、アップルストア限定でG...
Simplismブランドは海を越えて、シンガポール編。
2011.07.07
埼玉から北の大地へ飛んでいった札幌出張を終え、今度は沖縄や石垣島を眼下に見ながら飛行機は一路南へ飛び続け、赤道を越えて7時間ほどの旅の末辿り着いた先はシンガポールです。私にとって初めてのシンガポールに...
誇りを持って納税しよう。節税しすぎの銭失いにも注意。
2011.07.05
以前に「なぜ高級車を買うのか(前編)」と「なぜ高級車を買うのか(後編)」というエントリーを書いてみましたが、小さいながらも会社を運営している経営者としての現実的な話として反...
トリニティ株式会社、第5期終了
2011.07.04
トリニティ株式会社の第5期は4月末を持って終了したのですが、その後に本決算のための処理を進め、2ヶ月以内に申告と納税を済ませなければならないため、6月末に確定をしました。これで本当に終了ということにな...
今週末は暑い関東から脱出して、AUGM札幌へ行こう
2011.06.29
来たる2011年7月2日(土)、札幌にて「Apple UserGroup Meeting in Sapporo 2011/Jul」が開催されます。暑い関東から抜け出して、札幌で涼しく(美味しく)App...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。