- 2月
- 2023年03月
最新の記事
GoogleがG SuiteをGoogle Workspaceに改称し、コラボレーションツール群としての統合を進めるという発表をしました。まだ、具体的な移行については問い合わせ中ですが、近いうちに移行...
意外と知られていない、マイナポイントを活用しよう
2020.10.10
世の中にはたくさんの情報が溢れています。すべての情報を知ることはできません。しかし、情報を知って活用しない限り受けられないサービスなどが存在しますので、情報を選別して、自分に活かすようにする必要があり...
「機種から探す」で、気になる製品をカンタン表示
2020.10.09
トリニティでは、iPhone用ケースやiPad用保護フィルムといったApple関連製品をはじめ、数多くの製品を取り扱っています(今現在でざっと2,300くらい)。また、これから新iPhoneも発表され...
恐るべき冷却効果、「スマ冷え」の秘密。
2020.10.08
セールスのkeiです。 皆様はスマホが熱くなった時の対処法はどうされていますでしょうか? なんとなく冷めるまで待つなんて方が大半かと思われますが、実はバッテリーに大きな負担がかかっているというこ...
ほっと一息 〜夏の陣〜
2020.10.07
夏の終わりを感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。2020年の夏も大変暑く、熱中症の危険を感じた日も少なくありませんでした。 少し時期外れになってしまいましたが、そんな今年の夏...
Apple Watch SEとApple Watch Series 4との違い
2020.10.06
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 少し前にApple Watchが2種類発売されました。Apple Watch Series 6の方が話題にはなっていますが、実際買われるのは、お...
Android 11にアップデートしたら画面録画機能が追加されたうえに王菲が出てきた
2020.10.05
フェイです。 人生でもっとも愛しているアーティストがここ数年ちょこちょこ活動を再開(?)していて、Web上で名前を見かけることも多くなってきたので微笑ましくニュース記事なんかを読んでいたのですが...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
2020.10.04
※本記事は5月末にすでに書き終えていたもので、保存したまま公開していませんでした。CNETに取材していただいた記事「高額転売に待ったをかけた「原価マスク」--トリニティに聞くマスク製造の舞台裏 - C...
株価が消えた日に改めて思う
2020.10.03
株式を持っている人は当然ながら、持っていない人でも大きな話題になったので知っている人も多い、東京証券取引所のシステムトラブルによる終日売買停止。これにより、さまざまな影響があったかと思います。...
私も使ってみた、Catalyst 完全防水バックパック
2020.10.02
みなさん、こんにちは。へんりーです。 今回は「使ってみたシリーズ」と題しまして、トリニティで取り扱っている製品を私が実際に使ってみたお話。 それがこの「カタリスト 完全防水バックパ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?