- 11月
- 2023年12月
最新の記事
カメラレンズを守る術
2019.12.02
セールスのkeiです。 現在私はiPhone 11を使用しています。これがまた写真がとても綺麗で、常々カメラをパシャパシャやっております。特に広角撮影モードには驚きました。もう中途半端なカメラは...
販売店の悩みが深い、決済方法提供とキャッシュレス・ポイント還元と複雑な仕組み。
2019.12.01
当社は「デジタルライフを豊かにする」をスローガンとして、新しいデジタルライフに対して提案をしていきたいと日々努力をしています。また、私自身もキャッシュレスについてはそれなりのコミットをしています。しか...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
2019.11.30
最後の追記:とうとう、Appleから正式にリリース「Apple Watchに心電図アプリケーションと不規則な心拍の通知機能が登場 - Apple (日本)」が出ました。「心電図アプリケーションが、iO...
AirPodsとAirPods Pro、充電ケースの違い
2019.11.29
先日発売されたばかりのAirPods Proですが、ノイズキャンセリングも装着感も上々、ということで売り切れ続出、大変な人気なようです。 さて、AirPodsとAirPods Pro、性能や大き...
へんりー、喫茶店に行く
2019.11.28
みなさん、こんにちは。へんりーです。 最近急に寒くなってホットコーヒーが恋しい季節となりました。そこで今回はそんなホットコーヒーが飲みたくなる喫茶店のお話です。 私が訪れたのは、錦糸町駅の...
前回、「360.life(サンロクマルドットライフ)がサイト開設初期から好きで、ほぼ毎日見ています」といきなり書き、過去に当社製品が360.lifeに取り上げられた記事を列挙しました。 それから...
悲しみを乗り越えて気がついたこと
2019.11.26
先日、大好きな漫画の最新巻が出たので、最新巻を読む前に嬉々として既刊を読み返していたところ、最新巻に辿り着く前に寝落ちてしまい…気がついたら メガネが折れていました!!!! どうや...
Apple Watchを使ってみる
2019.11.25
ここ1ヶ月くらい、Apple Watchを使っています。 会社で検証用に購入したApple Watch(Series 5/40mm)の使い手がいないということで、使わせてもらうことにしました。S...
過去にもいくつか、キャッシュレス・ポイント還元事業について記事を書きました。ちょうど、12月1日から当社運営のイタリアンレストラントリニータにてPayPay支払いがポイント還元対象になるとの通知がきま...
雨ニモマケズ、風ニモマケズ。新聞配達の素晴らしさ。
2019.11.23
私は日経新聞を定期購読しており、電子版も追加で申し込みをしています。電子版も契約しているのですが、新聞はできる限り紙面で読むようにしています。それは自分に入ってくる情報を狭めないようにするためです。ウ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?