- 2月
- 2023年03月
最新の記事
昨年2018年9月12日に行なわれたAppleスペシャルイベントで発表されたApple Watchシリーズ4では、これまでの心拍計に追加して、心電図を測定できる機能(ECG)が追加(日本語でアクセスす...
CES 2019で感じたトレンド
2019.01.13
2019年のCESでは、当社としてのブース出展はなく、毎年のように準備から展示、片付けまでのさまざまな対応の合間を縫ってのブース視察と違い、じっくりと見て回ることができました。CESを視察に行く目的と...
レジがない未来のコンビニエンスストア「Amazon Go」の課題
2019.01.12
CES 2019視察のために向かったアメリカ大陸、最初はサンフランシスコに降り立ちました。ここでいくつかやっておくべきことがあったのです。そのひとつが、Amazon Goを体験することでした。...
日本では使ってない簡体字で、コピペもできないときに中国語の意味を調べる方法
2019.01.11
中国語の意味を調べるとき、ずっと苦戦していました。単語の意味を調べるときはたいていネットで検索していますが、日本で使われている漢字ならまだしも、簡体字になるとどうやって入力したらよいかがわからなくて四...
思い出っていいよね。冬
2019.01.10
こんにちは! ごうです!!! 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 富士山て綺麗ですよね。年末に買い物に行った時に、駐車場の屋上から見える富士山に見とれてしまいました。こんな...
トリニティ製品、写真撮影の裏ばなし
2019.01.09
今回は写真撮影についてお話ししようと思います。 トリニティのWEBサイトは、ほとんどのページをマーケティング部で更新しています。製品のページを作るのに欠かせないのが、写真撮影。基本的にはプロのカメラ...
2019年もお世話になるであろう三種の神器
2019.01.08
あけましておめでとうございます。昨年1月に入社したので今月でちょうど1年。2018年は新しい環境で学ぶことが多く、よくこの歳で頑張ったなと自分で自分を褒めたいと思います。こんな私を健康面で支えてくれた...
毎年の恒例行事
2019.01.07
あけましておめでとうございます、出かけて遊んでゆっくり実家に戻って、と充実した冬休みが過ごせて満足しているとむです。 自分は毎年、大晦日から元旦にかけて茨城県の磯前神社へ初詣と初日の出を拝みに出...
Google Mapタイムライン機能は楽しいか、怖いか
2019.01.06
Googleから「Tetsushi さんの 2018 年」というタイトルのメールが送られてきました。おそらく、Googleのアカウントを持っていて、なおかつGoogleマップを使ってロケーショ...
2019年もCESへ出発
2019.01.05
2019年、会社としての営業開始は昨日の「休みはできる限り長く、メリハリを付けてパフォーマンスを高く | トリニティ」という記事にあるように1月7日からとなりますが、当然ながら経営する立場とし...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?