- 2月
- 2023年03月
最新の記事
チョイスの連続
2014.04.15
まず先に、今回の題名は先日のブログ「Kとkは似て非なるもの」からの連想で、私の好きなラッパーであるDr.Kのリリック(歌詞)です。実際のリリックは、「人生はチョイスの連続」なのですが、特に"チョイスの...
世界三大夜景香港の街
2014.04.14
香港といえば100万ドルの夜景で有名です。世界三大夜景のひとつにも挙げられている煌びやかなビルが建ち並ぶ街は本当に美しいです。世界三大夜景は、私は香港、サンフランシスコ、函館という記憶があった...
香港でパンダと遭遇
2014.04.13
香港でも観光バスです。観光バスの良いところは、いくら昨夜に遅くまで活動していたとしても、移動時間は寝られることです。そのため、車内は静寂そのものです。今回訪れたのは香港島の南に位置する「Ocean P...
香港に移動して、ディナークルーズ
2014.04.12
マカオの旅はあっという間に終わり、夕方から香港に渡りナイトクルーズに出かけました。香港も観光をすることがほとんどなかったので、ナイトクルーズも初体験です。写真はiPhoneアプリで加工しすぎてしまった...
マカオタワーで驚愕のバンジーを
2014.04.11
みなさん、マカオはどこにあるかご存じですか? 私はずっと香港に寄ることはあっても、それはすべて仕事で行っていたのでマカオに行くという選択肢があることがなく、一度も行ったことがありませんでした。聞いた話...
社員研修で香港・マカオへ
2014.04.10
あくまで仕事の一環として社員研修に出発しました。最近は中国に渡るときには広州まで直接行ってしまうため香港を経由することがなかったので、久しぶりの香港行きの飛行機に乗りました。しかも朝の10時出発のフラ...
KATHARINE HAMNETT大丸梅田店では意外な売れ筋
2014.04.09
いつもは新宿マルイメンズ館やマルイ志木店のどちらかのKATHARINE HAMNETTの店舗に行って買い物などをしています。今回は大阪に来ているということで、Simplism x KATHARINE ...
大阪出張と店頭視察
2014.04.08
最近はiPhoneとMacBook Airのおかげで直接会うミーティングを除けば、どこにいても仕事が滞るようなことがなくなってきました。東京周辺以外では、やはり大阪は2番目に大きなビジネスの都市でもあ...
中国へ行ってみたよ
2014.04.08
当社が2007年より自社ブランドを中国で生産しはじめて早6年...急に思い立ち、思い立ったが吉日ということで、6年越しの中国初上陸をはたしました。たった4日間の滞在のため、すべてを回りきることはできま...
ようやく離着陸時の電子機器使用が解禁
2014.04.07
以前からアメリカでは解禁されていて、日本の飛行機に慣れている身からすると、みんな電源を落とさないでずっと使い続けているので不思議な印象を受けるほどでした。実際に電子機器を使うことについては特に飛行...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?